ブログ

2017年09月21日

動物愛護週間です

こんにちは。
看護師の塩津です。

9月20日(水)~26日(火)までは、動物愛護週間です。

動物愛護管理法によって、「ひろく国民の間に命あるものである動物の愛護と適正な飼養についての関心と理解を深めるようにするため、動物愛護週間を設ける。」と定められています。

この期間、国、地方自治体、関係団体などが協力して、動物の愛護と管理に関する普及啓発のための各種行事が実施されます。

長崎市では、9月23日(土・祝)、ながさき動物愛護フェスタが出島ワーフ三角広場で開催されます。
院内にチラシを置いていますので、ご興味のある方は、どうぞお持ち帰りください
*動物愛護フェスタについてのお問い合わせは、長崎市動物管理センター(TEL:095-844-2961)までお願いします。

 

また、この機会に、わんちゃん・ねこちゃんの適正飼育について考えてみましょう

 

狂犬病の予防接種を毎年必ずしていますか?(わんちゃん)
⇒わんちゃんを飼っている方は、自治体への登録と年に1回の狂犬病予防接種が、法律で義務付けられています。現在、日本で狂犬病は発生していませんが、海外では狂犬病が発生しています。人や動物の行き来が国際化していますので、いつ日本に入ってくるかわかりません。狂犬病はかかってしまうと、ほぼ100%死に至る、恐ろしい病気です。お家のわんちゃんを守るため、そして人間・社会を守るため、わんちゃんの登録と予防接種は必ず行いましょう。

 

年に1回の予防接種(混合ワクチン)を接種していますか?(わんちゃん・ねこちゃん)
⇒わんちゃん・ねこちゃんにも、感染症があります。感染症はどこでもらってしまうかわかりません。感染症の中には、強い症状が出るものもあります。自分のお家のわんちゃん・ねこちゃんを病気から守るため、また、よそのお家のわんちゃん・ねこちゃんにうつさないようにするため、年に1回の予防接種をしてあげましょう。

 

フィラリア予防、ノミ・ダニ予防をしていますか?(わんちゃん・ねこちゃん)
⇒フィラリアは蚊が媒介する、心臓に寄生する虫です。寄生されると、心臓に負担がかかり、最悪の場合、死に至る恐ろしい病気です。ただし、予防薬をきちんと投与することで、防ぐことができますので、長崎では基本的に5月~12月まで、しっかりお薬を使ってあげましょう(地域によって、通年での予防が必要な場合もあります)。
また、ノミやダニは、寄生されると非常に強い痒みをもたらすとともに、重度の貧血になる病気になったりします。ノミやダニをわんちゃん・ねこちゃんがお家に持ち込むことで、人が噛まれて病気をもらうこともありますので、定期的に予防薬を使うことが大切です。最近ニュースになっているSFTS(重症熱性血小板減少症候群)も、わんちゃん・ねこちゃんにつくマダニからの感染ですので、しっかり予防しておくことが大切です。

 

万が一、迷子になったときのための対策をしていますか?(わんちゃん・ねこちゃん)
⇒わんちゃんやねこちゃんが迷子になって、なかなかお家に帰れないということがあります。万が一、迷子になってしまったときのため、首輪に迷子札(飼い主さんの名前・連絡先が書いてあるもの)をつける、わんちゃんは鑑札・済票をつける、などの対策をお願いします。マイクロチップといって、わんちゃんやねこちゃんの体内にIDチップを埋め込む方法もあります。うちの子は大丈夫!と思わず、万が一のときのために、連絡先のわかるものをつけておきましょう。

 

防災グッズを用意していますか?(わんちゃん・ねこちゃん)
⇒最近は、日本各地で地震や大雨などの自然災害が発生しています。いざというときは、わんちゃん・ねこちゃんも一緒に避難所に行くというのが基本といわれています。ただし、クレートに入れないと、避難所での生活は困難ですし、わんちゃん・ねこちゃんのご飯やペットシーツなども、飼い主さんが用意しておく必要があります。家族の防災グッズと一緒に、わんちゃん・ねこちゃんの防災グッズ(数日分のフード、食器、水、ペットシーツ、排泄物を片付けるためのビニール袋など)を準備しておきましょう。クレートに入る練習も、普段からしておくことが大切です。

 

お散歩のルールは守りましょう!(わんちゃん・ねこちゃん)
⇒わんちゃんはお散歩中に排泄をすることがあります。おしっこは水で流しましょう。また、うんちは必ず持ち帰りましょう。
ノーリード(リードをつけない)でのお散歩は危険です。自分のお家のわんちゃんが交通事故にあってしまうこともありますし、歩行者にケガをさせてしまうこともあります。お散歩中の別のわんちゃんと喧嘩になってしまうこともあります。きちんと飼い主さんがコントロールできるよう、リードはつけてお散歩しましょう。
世の中には、わんちゃんが苦手な人もいるということを理解しておきましょう。わんちゃんが苦手な人は、その子がどんなにいい子でも、やはり怖いと思ってしまうものです。
また、ねこちゃんは完全室内飼育が推奨されています。お外に出ると、交通事故にあったり、他のねこちゃんと喧嘩をしてケガをして帰ってきたりする危険があります。喧嘩でうつる病気もありますので、注意が必要です。また、近所のお家のお庭をトイレとして使っているなど、ご近所の方に迷惑をかけている可能性もありますので、ご注意ください。

 

お家のわんちゃん・ねこちゃんのためにも、ルールやマナーをしっかり守って、元気に楽しく過ごしましょう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

ブログの一覧を見る